「LINE」の既読マークを回避したい! 通知記録を残して見返せるアプリ『Notification History』

「LINE」には、送ったメッセージを相手が読んだかどうかがわかる「既読」なるマークがあります。メッセージがちゃんと届いたことがわかる便利なマークですが、ときには「ごめーんスマホ触ってなくてメッセージ見てないわー」的なことを言いたくなる状況もあるんだとか。そのためのテクニックとして、スマホの通知機能を使った方法もあります。

ただ、この通知ウィンドウ、いちど閉じてしまえば2度と見ることはできないんですよね。

そこで登場するのが、『ノーティフィケーション ヒストリー(Notification History)』なるアプリです。アプリ名を直訳すると「通知の履歴」となりますが、その名前の通りのことができます。

アプリを立ち上げると、いままで受け取った通知がアプリ別にずらりと並びます。見たいアプリをタップすれば、通知の詳細を確認できるわけです。なお、このアプリではスタンプの内容まではわかりません。

続きを読む(TABROID)>>

依存せずに「賢く」スマホを使う3つのポイント

スマホにパソコン、タブレットなど、最近はデジタルテクノロジーが身の回りにあふれていて、私たちはもはや逃れられないような状況です。常にスマホをいじっていると、何かと非難されることもあります。しかし、それは何もスマホが悪いのではありません。スマホの使い方が悪いのです。

これまでも「スマホ中毒から抜け出して、上手にスマホと付き合う方法」を紹介したことがありますが、ここでもう一度おさらいをしておきましょう。正直に言って、iPhoneやAndroid、Windows Phoneを使わないようにするのは無理です。だったら、スマホをもっと上手に使いこなした方がいいでしょう。今回は、スマホの賢い使い方を3つのポイントに分けてお教えします。

複数デバイスで「最近使ったファイル」を共有できる『Currents』

Windows/OS X/Android/iOS:Carbonite社の『Currents』は、あなたが「最近使ったファイル」を監視し、複数のデバイスで共有してくれる無料アプリです。オフィスの仕事の続きを自宅でやろうと思っていたのに、作業ファイルをDropboxフォルダに入れ忘れたり、自分宛にメールし忘れたり… なんてことがありますよね。Currentsがインストールしてあればそんな心配はいりません。最近使ったファイルにどこからでも簡単にアクセスできます。

「Google検索」が速くできる使いこなし術10選

インターネットで一番時間がかかるのは、何かを検索することかもしれません。なのに、普通に検索窓に単語を打ちこむだけですませていませんか? Google検索をスピードアップし、目的のものをかんたんに見つけやすくする10の方法があります。

1. 目当ての検索結果を見つけやすく

たくさんのテキストやリンクから、お目当ての検索結果を見つけるのは大変。そんな時は、ユーザースクリプトを使えばずっと楽に探せます。検索結果にファビコン(アドレスバーの横に表示される小型アイコン)を追加し、リンクの判別を簡単にする「Faviconize Google」は、信頼できる決まったサイト(例えば…Lifehackerとか?)がある人にはとても便利なはずです。また、指定のサイトをハイライト表示してくれる「Locate Multiple Domains」を使えば、定番サイトを一目で確認できます。どちらも小さな拡張機能ですが、Google検索結果の読みやすさを大きく改善してくれます。

2. 検索結果を無限スクロール

検索結果を徹底的に調べたいときに、「次へ」のリンクを延々と押し続けるのも面倒なもの。無限スクロールを可能にするユーザースクリプト「Autopagerize」を使えば、ページ移動に「次へ」あるいは(「前へ」)を連打する必要はなくなります。

3. Googleのビルトインツールを活用

Googleを使いこなしている人なら、わざわざリンク先に飛ばなくても、検索結果に目当ての情報を表示させる方法はご存じですよね。Googleにビルトインされたショートカットのほとんどには、特別な操作は必要ありません。例えば、映画の上映スケジュールを確かめたいなら、見たい映画のタイトルを入れるだけです。でも、これほど簡単ではないケースもあるので、米LifehackerがまとめたGoogle検索のショートカット20選や追加の10選を参考にしてください。Googleの最新技術「ナレッジグラフ」の便利な機能5つも使える記事です(そう、検索結果ページの右側に検索ワードの情報が表示される、あれです)。

BBCからNYタイムズまで、良質な海外ニュースを音読してくれる無料アプリ『Umano』

毎日使いたい海外ニュースアプリの決定版です

お仕事をバリバリこなしながら英会話のレッスン、海外ニュースのチェックなどにも積極的なビジネスパーソンに朗報。スマホアプリから毎日のフレッシュな海外ニュースを英語でリスニングできるとしたら…!?

今回紹介する『Umano: News Read to You』はニューヨークタイムズ、BBC、フォーブスからディスカバリーやテッククランチまで幅広く厳選された一流の海外ニュースソースの記事を朗読してくれるアプリ。

『Umano(以下ウマノ)』の最大の特徴は全てのニュースが本物のナレーターによる朗読で収録されているということ。iOSの『Siri』に代表される音声合成技術も最近ではかなり進化しましたが、やはり人間の肉声にかなうものではありませんものね。

続きを読む(TABROID)>>