ウェブで料理のレシピを見つけて、初めてのメニューにトライすることはよくありますよね。それ自体はいいことですが、そこで終わらないでください。インターネットのレシピは出発点としてはいいのですが、限界があります。いくつかのレシピを例に取り、そこから先に進む方法と、キッチンでさらにクリエイティブな料理を作る方法をご紹介します。
古いノートPCをChromebookとして復活させてくれるアプリ『CloudReady』
古いノートPCの再利用法としては、Chromium OS(オープンソース版Chrome OS)をインストールするのは1つ有力な選択肢になります。今回は、『CloudReady』というアプリを使って、簡単にChromebookを手に入れる方法をご紹介します。
ツイートを削除して、Twitterをやりなおそう
スマホ、タブレット、PC。どれでも使えるUSBメモリが登場
スマートフォン、タブレット、そしてPC。どの端末でも使えるUSBメモリがサンワサプライからでましたよ。今までにも類似製品はありましたが、変換ケーブルを使うモノばかり。Lightning、microUSB、USBの各コネクタが本体に入っているのは初めてではないかと。
1人がツラいなら5人で頑張る。チームで習慣化を助けるアプリ【今日のライフハックツール】
ソニーが提供する『みんチャレ』は、最大5人のチームを組んで同じ目標の達成を目指す「三日坊主防止アプリ」。チャレンジする内容は「糖質制限」「10,000歩以上歩く」「本を読む」など30種類以上が用意されています。