
仕事が終わったあとすぐに、「帰宅するよ」というメールを家族に自動送信できたら便利だとは思いませんか? iPhoneをお使いで、そう思っている方には、『Leaving Work』というアプリがおすすめです。

仕事が終わったあとすぐに、「帰宅するよ」というメールを家族に自動送信できたら便利だとは思いませんか? iPhoneをお使いで、そう思っている方には、『Leaving Work』というアプリがおすすめです。

米Appleが選ぶ「年間ベストアプリ賞」にも選ばれた語学アプリ「Duolingo(デュオリンゴ)」。全世界で1億人を超えるユーザーが学ぶアプリとなった現在も、アプリは毎週のように進化し続けています。

iPhoneはモバイル界隈では最大のアプリ数を誇っていますが、それは良いアプリを見つけるのが大変であることも意味します。そこで、米Lifehackerがイチオシのアプリを集めた「Lifehacker Pack for iPhone 2015」を参考にしてください。

「DrinkMate」はスマートフォンに接続して、息を吹きかけるだけで簡単に血中アルコール濃度が測定できる優れものです。そしてアプリを介して、その結果をFacebookなどのSNSに投稿できたり、日時や場所での測定結果を記録できるのです。更に、この大きさは世界最小クラス。

日本に新しい音楽習慣をもたらすかも知れない「定額音楽配信サービス」、Apple Music/AWA/LINE Music。3つのサービスのどれを選ぶべきか迷っている方のために、分かりやすく比較してみました。