サン、Macにネイティブ対応した「StarOffice 9」を発売

CNETJapanの記事によるとStarOffice 9が発売されるとのこと。

今回のバージョンはmacのネイティブサポートが追加された。

Macを新たにサポートしたことに加えて、StarOffice 9では、Microsoftの「Office 2007」文書フォーマットとなるOffice Open XML(OOXML)ファイルの閲覧に対応している。しかしながら、OOXMLファイルの編集には対応していない。

とあるようにOOXMLファイルの編集にはまだ、対応していないようです。

A3がとれるスキャナーがほしい

家のなかを整理したい!!
本、雑誌の切り抜きや記念のチラシやチケットなど本当に捨てられないものが多くどうしよう!!
そのように悩んでいるのは私だけでしょうか?

巷ではペーパーレスだとか電子化など耳さわりのいいIT化の話が聞こえてきますが、我が家の家庭用の複合機HP officejet7210がうまくスキャンできず、購入してから3年が経過しておりますがスキャン枚数は50枚くらいでしょうか。送ったFAXは20枚くらい、プリンターは4000枚くらいとほとんどプリンターとしてしか使っていません。HP officejet7210は、プリンターとしては問題はないのですが、ADFは読み込まないし、ドライバーは使いにくいし、マニュアルは英語の機械翻訳のCD-ROMでは、英語の方がよくわかるだろうというレベルのサービスです。
当時ADFで2万円前後では、これは絶対買いだと思い、購入したが、機能がつかえないのなら、最初からついていない方がまだましと思えるようになった。

雑誌等をスキャンするのはA4を何回も上下逆さまにしながらスキャンするのは本当に面倒くさいので、A3サイズのスキャナがほしいとおもっていましたが、A3サイズとなると業務用しかなく、コピー機を置くしかないかなと思っていました。
必要なのはスキャナーなのにスキャナー単体のA3というと実はゼロックスの富士ゼロックス DocuScan C3210 NS100010 “>docuscanしかないのです。他社は、スキャナーだけというのは売れないし、月々の使用料もとれないという、メリットがすくないので、複合機に移行しているんですね。
そんな中、昨日ヨドバシカメラにいったところbrotherのMFC-6490CNを発見した。
この機種は、家庭やSOHO向けのA3サイズの複合機で5万円を切る安さということで、とても魅力的にみえました。
brotherのサイトでも、電気量が年間900円で、macも対応しているとはうれしいですね。

今まで複合機は、canon,HP、プリンターではricoh,エプソンと使ってきましたが、brotherは始めてですが、なぜか期待しております。FUJITSU ScanSnap(スキャンスナップ) S510 FI-S510 “>scansnaps510もスキャナーの候補にあがったのですが、難点としては、macとwinの両方に対応していないという点とA4のキャリアシートを使うとA3まで可能ということですが、品質はどうなんでしょうか?

なかなかこれといったスキャナーがないですが、消去法で行くとやはりMFC-6490CNでしょうか。

macbookのHDDを120GBから500GBに変更しました。

先月から悩んでいた私のmacbookのHDDの容量不足が深刻になってきましたのでついに交換をすることにしました。交換について一番大変なのは、専用の治具トルクスドライバー(T-8いうサイズ)を探すのが大変でした。 サイトではダイソー等の100円ショップにありますよ。書いてありますが、自分の近くのダイソーにおいておらず、近くのホームセンター(ホーマック)で780円で購入しました。 交換については、とても簡単で、HDDをUSBで認識させ、ディスクユーティリティにて、復元を選択しデータの移行をすることで本当に簡単に移行できました。120Gのデータ移行で2時間くらいでした。 しかも、完璧に移行できるんですね。本当に感動です。

参考になったサイト

購入したHDD

SAMSUNG SpinPoint M Series HM500LI 2.5インチ Serial-ATA HDD 9.5mm厚 500GB 5400rpm

動画をやっても安心なくらい容量があって快適です。