楽しい通勤・通学を実現するためのグローバルキャンペーンとしてロンドンから始まった「Spark Your City」プロジェクトの第1弾、「Love Mondays」とは?
Windows 10の「スタートメニュー」をカスタマイズする方法
ここ数年、Windowsの「スタートメニュー」は、私たちユーザーの前から消えては再び姿を現す、をくり返してきました。しかし、Windows 10でついに、新しいトリックをいくつも携えて帰ってきたのです。ここまでカスタマイズできるスタートメニューは、Windows史上見たことがありません。
地図を塗りつぶすことでどれくらい旅行したか測定できるサイト「Travel Score」
「Travel Score」は地図を塗りつぶすことでどれくらい旅行したか測定できるサイトです。世界地図に自分が旅行した地域を塗りつぶしていきます。すると何カ国に訪れたのか、どれくらいの人数の人に出会ったか、地球全体の何%を旅したかが分かりますよ。
仕事以外でも使える「Trello」のユニークな10の利用法
Trelloはリスト好きにはたまらないツールです。Kanbanスタイルのアプローチはプロジェクト管理にしか使えないわけではありません。信じられませんか? Trelloの制作に関わった人間からそのソフトウエアの意図する使い方を聞けば納得できるかもしれません。
日本版Windows 10で「Cortana」を使う方法
Windows 10の目玉機能のひとつ、音声アシスタントのCortana。現在、残念ながら日本語環境では利用できません。しかし、「地域と言語」の設定を変更することで、海外版のCortanaを利用することは可能です。設定方法は以下のとおり。