
Android:必要にかられていても、時間が取れずに学びたくても学べないという人は、『オフィスソフトマスター』を使ってみるといいかも。ポイントとしては、本アプリ1つで、ワード・エクセル・パワーポイン… 続きを読む
「Any.DO」チームの新カレンダーアプリ『Cal』、ついに公開
美しいデザインと優れた機能を両立させたToDoアプリ『Any.DO』。その開発チームが、今度はカレンダーアプリ『Cal』を公開しました。予定の表示はもちろんのこと、連絡先やロケーションを活用したスケ… 続きを読む
有効/無効の切り替えやアンインストールがもっと簡単にできるChrome拡張機能管理アプリ

Chromeは膨大な拡張機能のライブラリを持っていますが、必要な時にそれらを有効/無効に切り替えるメニューに行き着くのは、なかなか面倒。 『SimpleExtManager』を使えば、そんな拡張機能… 続きを読む
SNS用プロフィール写真にどう? 夢中で遊べちゃう『似顔絵カメラ』

iPhone:なんだか版画みたい! 用意されたパーツを使ってデフォルメ調の似顔絵を作るっていうアプリはけっこうあるけど、撮影した写真を元に「ぬりえ」で似顔絵に仕上げていく『似顔絵カメラ』ってありそう… 続きを読む
『Chrome App Launcher』を使えばデスクトップからChromeアプリに直接アクセスできる

Windows:GoogleがChromeアプリのデスクトップランチャー『Chrome App Launcher』の正規版をリリースしました。 以前開発版の紹介をしたのでご存知の方もいるでしょう。こ… 続きを読む

