
私の両親はまだガラケーを使っているのですが、そろそろスマートフォンに買いかえようとしています。彼らのようなテクノロジーに弱い人に最適なスマートフォンはありますか? テクノロジーに弱い人がスマートフォ… 続きを読む
長文英語サイトもさらりと読める? 要点がつかみやすくなる拡張機能「CruxLight」

「CruxLight」はウェブページの要点をわかりやすくしてくれる拡張機能です。やたらと本文が長くて全部読むのがしんどいときに使えます。文章の一部分がハイライトされて、その部分を読んでいくだけで全体… 続きを読む
SNS疲れしないSNSアプリ『KIBUN』の秘密は「リアルの友人とつながらない」こと

iPhone:これは、意外にイケる! 既読がどうだとか、SNS疲れなんて『KIBUN』には縁のない話です。 友だち誰かに聞いて欲しいほどではない「気分」を、定型文タップして投稿 他の人の「気分」… 続きを読む
ごはんの写真をSNSにアップするなら、『InstaFood』でポスター風にサクッと仕上げてみる

食事をした時のおいしく、楽しかった想いを他の人にも伝えたくて、SNSに写真を投稿することがあると思います。こんな時、多くの方がスマホを使っていると思いますが、カメラアプリは何か使っていますか? 標準… 続きを読む
大事なメールを待っているあなたへ:登録したフレーズを含むSMSのみにアラートを鳴らす『TeXTe』

Android:『TeXTe』はSMS内にユーザーが登録したフレーズがないかを確認し、着信音とは別のアラートを鳴らすアプリ。… 続きを読む

