新年の手帳

ここ10数年、日本のマンダラ手帳を使っていますが、
この手帳のいいところは、目標管理ができることと、
全体から個別に入っていけるところが一番いいところ
です。
しかし、1年分のメモやいろいろな打合せの内容を書くと
なるとスペースが不足しています。
そのような人にも日間マンダラチャートもあるのですが、
海外にいると入手が大変なので、他のノートなどで代用が
できないか工夫しております。
去年は、A5の紙にプリントして自作しましたが、今年は
どうしようか悩んでいたところ、お客様からブラジル仕様の
手帳をいただいたので、それをうまく工夫して使おうと
考えております。
縦の時間軸は実施した内容を記入して、横にマンダラ手帳の
ようにA健康、B仕事、C経済、D家庭、E社会、F個人、G学習、
H遊びというように書いていこうかと思っております。
昨年は、手帳の書くスペースが小さかったり、いろいろな
ノートを持ち歩き、仕事の資料をまとめるのにどこに書いた
のか分からなくなってしまった。今年は、ある程度一元化
して情報を管理したいと考えています。

今年は予定とタスクを分けて管理することになりそうです。
手帳は、自分にとってかけがえのない秘書であり、助言を
くれる親友のような存在です。なので色付けや万年筆のような
インクでいろいろと工夫できるのは、うれしいです。
前にGOOGLEカレンダーで予定を管理していたが、予定を入力
たびになんだか嫌な気持ちになってしまうので、それから
予定を「作る」ための紙の手帳を使うことにしております。
なぜか紙の手帳のほうが予定が入ると楽しい気持ちになるのは
なぜだろう?
それとデジタルでは、なかなか俯瞰というのが難しく、入力を
していると、仕事から始まって仕事で終わってしまい、家のこと
など忘れて、しまっていることがあるので、今は、アナログ×デジタル
で予定、行動を管理しています。

去年は、一つの手帳に4行日記を書いていたんですが、今年は、
このブログもここ数年更新が滞りっぱなしなので、日々に気づき
などを口述筆記で書いていこうかなとおもったりもしています。
やはり、インプットだけでは、消化不良になってしまうので、
アウトプットを大切にしていきたいと思います。

新年あけましておめでとうございます。

Happy New Year !!
Welcome 2018 !!

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

2108年もワクワク楽しい一年にしていきましょう!

良い年になる予感がします。良い年にします。

楽しんでいきましょう!!

2018年は、私にとっても勝負の一年と考えています。

感謝の気持ちを忘れずに、さらに大きなチャレンジを。新しい試みをしていきたい。
そう感じています。

日々、自分を支えてくれる家族、仲間たちに恩を返しながら
たくさんの面白いワクワクできることをしていきます。

最後に、今日、私に関わる全ての皆さんにとって
より素晴らしい2018年になるようお祈りいたします。

2018年もよろしくお願い致します!

最近のMacbook Airの機嫌が・・・

最近、2015年から使っているMacbook Airの調子がすこぶる悪い。
文字の入力やマウスのスクロールが全く動かなくなり、再起動することが多い。
いままでそんなことがなかったのにどうして?
アップルのサポートにも同じようなページがありましたが、やはりクリーンインストールした方がいいのでしょうか?
そんな中、Macbookをみていたら急に欲しくなって、ポッチっとしてしまいました。
いままでメモリのアップグレードをしていたのですが、今回は、初めてのUSキーボードとカスタマイズなしのものにしました。

今週中につきそうなので楽しみです。

APPLE airpodsを勝手にレヴュー

AppleのAirPodsを購入したので今回はその音質や使い勝手をレビューをしたいと思います。

海外では、Apple製品はいつも非常に高価ですが、この製品も日本円で約4万円以上の金額になっています。
R$1399(35円換算で48,965円)うぁー非常に高い!!
しかし、Bluetoothイヤホンを使っていたのですが、
ペアリングに問題がありAirpodsだったらきっと、スムーズにいくんだろうなという期待がいっぱい!!

その前は、Earinが欲しいなと思っていたが、appleから純正がイヤホンとなると問題は金額だけということでした。
ブラジルのお店には前から在庫はあったのですが、金額が高すぎて買えませんでしたが、
お店の創業祭で30%引きになっていたので購入しました。
音が良い(と思う)イヤホンはいくつか持ってるので、今回は音質というよりもアップル製品との連携ということで購入しました。

Apple AirPods
同梱物
充電はLightningケーブル

Apple AirPods
AirPods本体
EarPodsより少し重い

最初は「Bluetoothのワイヤレス版に4万円は高い」と思っていたんですけど、質感や作りには満足でした。
製品のの作り込みレベルの高さはさすがApple製品といったところですね。
問題は、なくさないで使いこなすのことですね。

さくらのレンタルサーバーとSSLボックスと独自ドメインでSSL化にしました。

久々の投稿ですが、Blogもやはりメンテナンスをしないとだめだと思い、
現在のさくらインターネットのレンタルサーバーで独自ドメインで運用しているこのブログを
SSLで運用して見ようとおもいました。
理由は、Googleが常時SSLを全面支持していることから、それでアクセスが増えるわけでもないような
気がするのと、Wordpressのセキュリティを今年から見直しが必要に迫られたことも大きな要因です。
そしてSSLが非常に手軽に導入できるような環境になったところが大きいです。
Let’s encryptが3か月しか有効期限がないですが、無料でできることが大きいですね。
しかし、さくらインターネットのレンタルサーバーでは、ROOT権限がないため、証明書の発行ができません。
そこで、Webベースで簡単にできる導入できるSSLBOX(http://www.sslbox.jp/)のサービスを使うのが
有効でした。

しかし、いろいろインターネットで.htaccessの編集やwp-config.phpの編集などありますが、
さくらのレンタルサーバーはリダイレクトの設定があり、無限ループに陥り、1日サイトがつながりませんでした。

結局は、さくらインターネットで提供している「さくらのレンタルサーバ 簡単SSL化プラグイン」を使って導入しました。

証明書をとるときに何となく、「www.komatsu.ws」のホストNameでとりましたがそれが非常に面倒な設定となったので、
私の場合は、再度証明書を「komatsu.ws」で取り直しました。
これは、無料だからできるのですね。お金がかかっていたら、なんとかしようと思いますよね。
その間、無限ループが続き管理画面にも入れず、サイトも見れない状態が続き、もうダメかと思いました。
しかし、データベースのphpMyAdminの管理画面で wp_optionsのsiteurlとHomeの見直しを行い、何とか接続できるようになりました。

参考のサイト;ありがとうございます。

はるかのひとりごと™

Webマスターの手帳