ハンブルクのペンショーに行ってきました

プラハに来て最初に最初に思ったことの一つにペンショーに行くことでした。
探したところ直近では、このハンブルクのペンショーがあることを知り何とか行きたいと思っていました。
しかし仕事が忙しく本当にいけるかわからなかったため、最初の2週間は躊躇してしまった。
しかし、こういうことはタイミングが重要だと思い、ルフトハンザに予約したところなぜか、帰りのフライトが1週間後になっており、変更にはお金がかかるが、24時間以内のキャンセルであれば、返金が可能とのことで返金してもらうことにした。
そうしているうちに行くか、行かないかの迷いも出てきましたが、何とか予約して、行くことができました。
実際ペンショーといってもアメリカのワシントンでみたペンショーほど大きくなく、ヨーロッパのセラーがテーブルを構えているのですが、30くらいのセーラーだと思いますが、ペンは、とてもいいものがあります。
商品の多くはペリカン、モンブラン、パーカーでアメリカに行ったときになぜがモンブランが少ないんだろうと思ったことから考えると夢のようなショーでした。私もモンブランの146、149のサイン用のペンを探していたので、十分に物色することができたました。
それとペンショーにきてすごく充実していると感じるのは、ペングッツの多さです。置き皿やペリカンの置物など、ほしいものがたくさんありました。
私はモンブランの帽子とライティングパットを購入しましたが、ライティングパットは何に使うんだろうと感が手みたら、マウスパットにぴったりでした。
こられた方ですごいと感じたのは、ドイツでモンブランの代理店の1号店で現在は引退している2代目がきていて、彼のコレクションはおもしろいものがたくさんありました。私は、モンブラン149のスケルトンがいいなとおもってしまいました。
ペンショーで見たものでおもしろかったのは、手についたインク落しです。私は9ユーロで買いました。
ユーロボックスの藤井さんが帰りの荷物を整理しているときに、数個のインク落しをみて、これなんですかと聞いたところ、これはすごいんだよと教えてくれました。帰ってきて、万年筆にインクを入れると、早速、手にインクが付き使ってみたところすばらしい落ち具合でした。
それともう一つ感動したのが、ペンについたインクを落とすのにガラスクリーナーをつかって落としていました。泡で落とすのはいい考えかもしれませんね。

090103ハンブルクのペンショー

モンブランの替芯購入

昨日、ペンをいただいたいので、モンブランのボールペンの替芯を購入しに伊東屋さんにきた。

私は、何本も家に、替芯があったので、しばらく購入したことがありませんでしたが、最近のモンブランのボールペンの替芯は金色の真鍮から銀色のステンレスに変更になっているんですね。

知りませんでした。

よく使う“文房具”を丸ごとPCで活用 — 文具系ツール編

よく使う“文房具”を丸ごとPCで活用 — 文具系ツール編

よく使う文房具は、机の上に出しっぱなしでいつまでも片付かない経験はありませんか?

ここでは付せん紙、メモ帳、スケジュール帳、時計、電卓、ICレコーダーという、ビジネスパーソン必携のフリーソフト6本を紹介していますので参考にしていただければ、幸いです。

北ペン倶楽部のホームページを更新しました

今年の4月くらいに北ペン倶楽部のホームページのデータを誤って消してしまい。
本当に申し訳ない思いでいっぱいでありましたが、もう一度作るとなるとちょっと大変だなと感じておりました。
でもこのままでは、行けないと思い、Hさんのページを参照というかそのままコピーしながら、更新と昔のデータを復旧しております。

今年の宿題を少しづつでも解消していかないとあっという間の年越しになってしまいますね。

メモの一元化はうまくいかない

情報の一元化の重要性が説かれたビジネス書に惹かれる私ですが、シゴトハッカーズにおもしろい記事が掲載されていました。
やはり、紙のメモをいちいちPCに入れる人もいないですよね。買い物リストなんて買い物してしまえば、もう二度と使わないのにパソコンに入れていたりしている私は時間の無駄ですかね。

私のお気に入りのメモは
マルマンのニーモシネ
です。

デジタルツールを使ったメモの一元化はうまくいかない